研修

受講率70%

PIP-Maker

99%達成も!

理解度

PIP-Maker

※当社お客様の事例より

  • 研修向け
  • 導入支援あり

アバター付き動画作成ツール

『PIP-Maker』

  • 大手企業など 700社以上 導入

  • 貴社の研修 専門チーム 支援

  • アバター付き動画 作成OK

    特許
    取得済

※番組画像作成システム 特許第5146974

成功の秘訣など

資料請求はこちらから

こんなお悩みありませんか

研修で 担当者のみなさま こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか

講師によって
質がバラつく

講師によって質がバラつく

教える時間が
取れない

教える時間が取れない

理解度を
チェックできない

理解度をチェックできない

リモートだと
伝わりづらい

リモートだと伝わりづらい
こんなお悩みありませんか

pip market なら まるっと 解決

PIP-Makerとは

研修資料をアップするだけで

誰でも一発で動画化

研修資料を動画化すると

誰でも一発で動画化
チェック
いつでもどこでも
学習OK
チェック
研修の内容が
均一に
チェック
会場費
コストカット
チェック
わかるまで
くり返し学習

などメリットがたくさん

しかし

“資料を動画”にしただけでは
×なんです。

研修クオリティ

低いまま

知識は

定着しない

効果測定

不十分

理解度

低いまま

成功の秘訣など

入力1分 pdf資料請求する
㍶画像

PIP-Makerだけ

研修課題の解決ポイント

POINT01

アバター付き動画※番組画像作成システム 特許第5146974

特許
取得

一般的な動画研修

映像と音声が流れるだけ

流し見される

流し見される

アバター付きの動画研修

アバターが動く・しゃべる

動画に集中しやすい

動画に集中しやすい

だから

臨場感が全くちがう!

まるで ライブセミナー

事実。7割以上が
「アバターがいると」
視聴しやすいと回答。

グラフ

※小島隆次(2021)授業動画におけるバーチャルアバターがもたらす学習者への効果― バーチャルアバターの有無と動きに注目して
日本認知科学会第38回大会発表論文集, 560-563 より

習熟度UPにつながる
動画研修が可能に!

種類豊富なアバター&
オリジナル要素

豊富な
アバター種類

豊富なアバター種類

オリジナルの
アバター作成

オリジナルのアバター作成

オリジナル
ユニフォーム作成

オリジナルユニフォーム作成

特許取得済み

AIアバターは
さまざまな演出が可能です

※番組画像作成システム 特許第5146974

さらに

動画研修の
デメリット
完全解決!

POINT02

インタラクティブ機能で
理解を促す動画に

動画研修のデメリット

例えば・・・
クイズ機能
で内容にメリハリ
理解を促す

POINT03

理解度をチェックできるから
研修の見直しOK!

動画を流すだけでは

理解度が
把握できない

問題点がわからず

研修が
改善できない

視聴を分析
研修の改善点がわかる

成功の秘訣など

入力1分 pdf資料請求する
㍶画像

研修資料をUPするだけ

5分研修動画か完成!

3ステップの簡単操作

まだまだあります!

貴社に合わせた
動画制作のアドバイス

どうしたら効果の高い
研修動画がつくれる?

おまかせください!
貴社にあわせた支援OK

貴社の課題をクリアする
動画のつくり方

作成した研修動画の
効果を高めるアドバイス

定期面談 他社事例を交えてご提案。
動画制作をサポートします。

オープンWEBセミナー 動画活用に関する講座を、
定期開催。

コンテンツ制作サポート お手持ちの資料をわかりやすく
伝わりやすいコンテンツに
再編集します。

導入フォローアップ PIP-Maker導入後の「使えない」
「わからない」を解決します。

成功の秘訣など

入力1分 pdf資料請求する
㍶画像

導入者数700社以上
さまざまな企業様で
活躍しています!

事例1

受講率99%を実現した
動画教材活用術

SOMPOシステムズ株式会社様

障害を未然に防ぎ、さらなるサービスの品質向上を目指す取り組みを開始。PIP-Makerを導入後、動画研修で受講率を70%から99%に改善し、受講の利便性向上とグローバル展開にも成功しました。

研修時間や場所に制約
研修の受講率にも課題

いつでも研修可能に
受講率99%に大幅改善

事例2

講座の制作数が3倍に増加

株式会社ヤマハミュージックジャパン様

社内大学での講座の制作数が3倍に増加し、現場の知識を学びに変える仕組みを構築しました。

講座制作に時間がかかり、
現場の知識が共有されにくい

制作数が3倍に増加
現場の知識共有が促進

ITreviewで★4.0 の高評価をいただいております!

利用客へのアバター型接客ツール
およびアンケートとして利用

顧客のサービス向上とインバウンドに対しての顧客スタッフさんたちのハードル(荷)が下がったと感じています。

伝えられる

他部署の方々への情報の周知などを、時間をかけずに伝えることができた。
周知しにくい情報を短時間で分かり易く知ってもらえる手法として利用しました。

操作が簡単ですぐに動画が作成できる

動画編集の知識がない私にとっても使いやすいツールなので、動画を作りたいけど編集の知識がない方におすすめです。

https://www.itreview.jp/products/pip-maker/reviews より、全42件のレビューの評価点数(0.5~5点評価)の平均値を掲載。

多数の企業様よりご好評いただいております

ご契約までのながれ

よくあるご質問

動画を作るのに特別なスキルやソフトは必要ですか?

いいえ、必要ありません。PIP-MakerはPowerPoint資料にブラウザがあれば使えるクラウドサービスです。&Aリストです。

無料トライアルはできますか?

はい、無料トライアル期間をご用意しております。
2週間無料でサービスをお試しいただけます。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

動画の形式は?

MP4形式、HTML動画、SCORM形式に対応しております。
LMS(学習管理システム)との連携も可能です。
お使いのシステムに合わせて最適な形式で提供いたします。

他部署と共有で使いたいのですが、用途が違っても大丈夫ですか?

はい、問題ありません。
教育研修・営業説明・マニュアル作成など、複数部署・複数用途で同時利用できます。

バーチャルセミナーはできますか?

はい、PIP-MakerではAIアバターや3D技術を活用したバーチャルセミナー動画が制作可能です。リアルな講師の代わりにAIアバターが進行したり、3D空間での没入感のある、従来のオンラインセミナーとは一味違った魅力的なコンテンツを提供できます。

セキュリティ面の対策はされていますか?

はい、ご安心ください。
PIP-MakerはISO27001(ISMS)認証取得済みのデータセンターを利用し、通信はすべてSSL/TLSで暗号化されています。

成功の秘訣など

入力1分 pdf資料請求する
㍶画像

会社概要

社名

株式会社4COLORS

設立

2006年10月31日

代表取締役社長

加山 緑郎

業務内容

アバターサービス事業PIP-Maker®開発
パワーポイントを使って撮影・録音不要で
動画コンテンツを作成出来るシステムの開発・ライセンス販売・技術サポートの提供。

所在地

〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング 13階

特許取得

番組画像作成システム(特許第5146974号)
動画作成システム、動画作成方法、動画作成プログラム取得(特許第6308602号、特許第6328865号)